|

さて、飯盒飯とカレーライスがうまくできるかな?
|
 |
 |
 |
さぁ七輪に火がつくかな?第一の関門です。
おっかなびっくりで火をつけています。
ピロティは煙もくもくでしたが、うまいこと風が吹き抜けてくれました。
|
 |
| 米を研いでと・・うまくできるかな 水を入れといてね 水無し飯ごうがあるとは・・・おじさん炊いちゃったよ・・・ |
|

|
 |
ピロティは大混雑 人があふれ出ています
|
|

|
|
ここまでくればあと一息
おいしそうに出来たかな?
家ではこんな光景は無いよね
|
|

|
|
カレーが出来る間1、2年生は暇らしく、横の砂場で遊んでいる。これもやっぱり予定通り。
|
 |
今回飯盒の数28個 中には米だけで炊いた飯盒もあり黒こげです。
とにかく忙しかった家庭科室でした。来年は後で来たママはここに重点配属しよう。
|
 |
 |
 |
 |
|
お手伝いのパパママは家庭科室でお食事です。ここもかなりの数だった 70人?
|
|

|
|
スタッフにも大好評、予定よりもかなり消費、あとで追加制作しました。
|